料理に不可欠な「オイル」にこだわりたい

毎日の料理に欠かせないのが、食用オイル。

炒め物や揚げ物などはもちろん、ドレッシングの材料やオイル漬けに使うなど、その用途はさまざまです。

最近では、カラダに良い成分を使用したオイルが注目されていますよね。

これから発売するものも含め、今年新発売の、こだわり成分を使った食用オイルをご紹介します。

2018年新発売の食用オイル

日本製粉 真っ赤なアマニオイル

今年4月3日から出荷開始となるこちらは、アスタキサンチン(エビや鮭などに含まれるカロテノイド色素の一種。

高い抗酸化作用を持つ)による赤色が特徴の、「料理にかける」栄養機能食品です。

本商品と同時に「ゆず風味」「しょうが風味」の、計3種類のラインナップが発売となります。

アマニオイルは、体内で作ることのできない、オメガ3系の脂肪酸のオイル

含まれるα-リノレン酸には、コレステロール値を下げたり、皮膚を健康に保ったりする効果があります。

1日の摂取目安量は 3.0g で、α-リノレン酸 1.9g、アスタキサンチン 2.0mgが摂取できます。

加熱用ではなく、サラダや肉、魚などにかけて食べることを目的に作られたオイルです。

オイルを生で摂るのに抵抗がある方も、ドレッシングやマリネなどに使うことで、摂取しやすくなります。

手軽に、アンチエイジングやダイエットに取り組みたい人におすすめです。

【商品名】日本製粉 真っ赤なアマニオイル
【価格】1,500円(税抜)
【内容量】90g
【発売月】2018年4月上旬

日清製粉 公式サイト

 

Coco MCT&ギー・オイル

今年1月から販売が開始されたこちらは、健康・美容に良いMCTオイルとギーを同時に摂取できる商品。

原料には、シンガポール産のMCTオイル(ココナッツなどに含まれる天然成分)と、EUオーガニック認証を取得した、オランダ産のギー(発酵無塩バターからたんぱく質や水分などを除いたバターオイル)が使用された、濃厚な味わいのオイルです。

MCTオイルとギーには、脂肪燃焼を促したり、体内ですばやく消化・吸収してエネルギーになったりする中鎖脂肪酸が含まれているため、ダイエット中の方や、運動の機会が多いアクティブな方にも適しています。

カラダに良いオイルが同時に2種類取れるのは、健康志向の人には嬉しいですよね。

話題のバターコーヒーが簡単に作れるほか、加熱調理などにも使うことができます。

【商品名】Coco MCT&ギー・オイル
【価格】1,382円(税抜)
【内容量】135ℊ
【原材料】ココナッツオイル、ギー
【発売月】2018年1月下旬

公式サイト

関連記事:【MCTオイルダイエット】他のダイエットとどう違う?新発売『Coco MCT&ギー・オイル』の使い方とレシピも紹介!

 

日清 マカダミアナッツオイル

今年3月から発売されるこちらは、香りのよいマカダミアナッツから絞られたオイルを使用しています。

マカダミアナッツオイルには、脂肪酸のひとつで、人間の肌にも含まれるパルミトレイン酸が含まれているため、美肌効果などが期待できます。

フレッシュキープボトルで、新鮮なオイルを長持ちさせることができるため「少量ずつ使いたい」という場合でも便利ですね。

そのままでも加熱しても利用OKで、アイスやフルーツなどにかけて楽しむこともできます。

料理以外でも、手軽にオイルを取り入れたい人におすすめです。

【商品名】日清 マカダミアナッツオイル
【価格】オープン価格
【内容量】145ℊ
【発売月】2018年3月

日清オイリオ公式サイト

 

AJINOMOTO えごまブレンド油

今年2月下旬から発売となるこちらは、コーン油とえごま油をブレンドしたもの。

コレステロール0のオイルのため、体脂肪が気になる方でも使いやすいオイルです。

えごまオイルはオメガ3系の脂肪酸のオイルで、α-リノレン酸が豊富に含まれているため、ダイエットや美肌に効果的です。

通常のえごまオイルは熱に弱く、加熱調理が推奨されていません。

こちらの商品は、加熱後のオメガ3系の脂肪酸の残存率が93%のため、炒め物やスープなどにも、安心して使えますね。

日常的に、カラダに良いオイルを使いたい人におすすめです。

【商品名】AJINOMOTO えごまブレンド油
【価格】オープン価格
【内容量】200ℊ
【発売月】2018年2月下旬

AJINOMOTO公式サイト

食用オイルで美と健康を手にいれよう

使い勝手の良いオイルなら、無理なく毎日の食生活に取り入れることができます。

少量を摂取し続けることで効果を発揮してくれたり、そのままでも摂取できたりするのも嬉しいところ。

食用オイルを上手に使って、美と健康を手にいれましょう。

 

Follow me!!

最新の情報をフォローする

Twitter でmottohbをフォローしよう!

https://motto-woman.com/wp/wp-content/uploads/iStock-635903846-1024x683.jpghttps://motto-woman.com/wp/wp-content/uploads/iStock-635903846-150x150.jpgYOSHIKO食べるアマニオイル,ギー,ココナッツオイル,マカデミアナッツ油料理に不可欠な「オイル」にこだわりたい 毎日の料理に欠かせないのが、食用オイル。 炒め物や揚げ物などはもちろん、ドレッシングの材料やオイル漬けに使うなど、その用途はさまざまです。 最近では、カラダに良い成分を使用したオイルが注目されていますよね。 これから発売するものも含め、今年新発売の、こだわり成分を使った食用オイルをご紹介します。 2018年新発売の食用オイル 日本製粉 真っ赤なアマニオイル 今年4月3日から出荷開始となるこちらは、アスタキサンチン(エビや鮭などに含まれるカロテノイド色素の一種。 高い抗酸化作用を持つ)による赤色が特徴の、「料理にかける」栄養機能食品です。 本商品と同時に「ゆず風味」「しょうが風味」の、計3種類のラインナップが発売となります。 アマニオイルは、体内で作ることのできない、オメガ3系の脂肪酸のオイル。 含まれるα-リノレン酸には、コレステロール値を下げたり、皮膚を健康に保ったりする効果があります。 1日の摂取目安量は 3.0g で、α-リノレン酸 1.9g、アスタキサンチン 2.0mgが摂取できます。 加熱用ではなく、サラダや肉、魚などにかけて食べることを目的に作られたオイルです。 オイルを生で摂るのに抵抗がある方も、ドレッシングやマリネなどに使うことで、摂取しやすくなります。 手軽に、アンチエイジングやダイエットに取り組みたい人におすすめです。 【商品名】日本製粉 真っ赤なアマニオイル 【価格】1,500円(税抜) 【内容量】90g 【発売月】2018年4月上旬 日清製粉 公式サイト   Coco MCT&ギー・オイル 今年1月から販売が開始されたこちらは、健康・美容に良いMCTオイルとギーを同時に摂取できる商品。 原料には、シンガポール産のMCTオイル(ココナッツなどに含まれる天然成分)と、EUオーガニック認証を取得した、オランダ産のギー(発酵無塩バターからたんぱく質や水分などを除いたバターオイル)が使用された、濃厚な味わいのオイルです。 MCTオイルとギーには、脂肪燃焼を促したり、体内ですばやく消化・吸収してエネルギーになったりする中鎖脂肪酸が含まれているため、ダイエット中の方や、運動の機会が多いアクティブな方にも適しています。 カラダに良いオイルが同時に2種類取れるのは、健康志向の人には嬉しいですよね。 話題のバターコーヒーが簡単に作れるほか、加熱調理などにも使うことができます。 【商品名】Coco MCT&ギー・オイル 【価格】1,382円(税抜) 【内容量】135ℊ 【原材料】ココナッツオイル、ギー 【発売月】2018年1月下旬 公式サイト 関連記事:【MCTオイルダイエット】他のダイエットとどう違う?新発売『Coco MCT&ギー・オイル』の使い方とレシピも紹介!   日清 マカダミアナッツオイル 今年3月から発売されるこちらは、香りのよいマカダミアナッツから絞られたオイルを使用しています。 マカダミアナッツオイルには、脂肪酸のひとつで、人間の肌にも含まれるパルミトレイン酸が含まれているため、美肌効果などが期待できます。 フレッシュキープボトルで、新鮮なオイルを長持ちさせることができるため「少量ずつ使いたい」という場合でも便利ですね。 そのままでも加熱しても利用OKで、アイスやフルーツなどにかけて楽しむこともできます。 料理以外でも、手軽にオイルを取り入れたい人におすすめです。 【商品名】日清 マカダミアナッツオイル 【価格】オープン価格 【内容量】145ℊ 【発売月】2018年3月 日清オイリオ公式サイト   AJINOMOTO えごまブレンド油 今年2月下旬から発売となるこちらは、コーン油とえごま油をブレンドしたもの。 コレステロール0のオイルのため、体脂肪が気になる方でも使いやすいオイルです。 えごまオイルはオメガ3系の脂肪酸のオイルで、α-リノレン酸が豊富に含まれているため、ダイエットや美肌に効果的です。 通常のえごまオイルは熱に弱く、加熱調理が推奨されていません。 こちらの商品は、加熱後のオメガ3系の脂肪酸の残存率が93%のため、炒め物やスープなどにも、安心して使えますね。 日常的に、カラダに良いオイルを使いたい人におすすめです。 【商品名】AJINOMOTO えごまブレンド油 【価格】オープン価格 【内容量】200ℊ 【発売月】2018年2月下旬 AJINOMOTO公式サイト 食用オイルで美と健康を手にいれよう 使い勝手の良いオイルなら、無理なく毎日の食生活に取り入れることができます。 少量を摂取し続けることで効果を発揮してくれたり、そのままでも摂取できたりするのも嬉しいところ。 食用オイルを上手に使って、美と健康を手にいれましょう。オーガニックな暮らしで健康でキレイに

公式LINEでオーガニック情報を毎週配信中!

Recommend!!こちらの記事もおすすめ