こんにちは、ライターのYOSHIKOです。

空気も乾燥しがちなこの季節は、お肌へのうるおいも不足気味になりがち。

「しっとりお肌になりたい!」と思い立った私。

何かよい方法はないか、調べてみることにしました。

インターネットや雑誌で調べてみたところ、お肌によさそうな化粧水やクリームなどの基礎化粧品がいくつか見つかりました。

「コレ良さそう!買って試してみようかな」

と思った直後…ここのところ趣味やレジャーにお金を使っていた結果、お財布が寂しいことに気がついた私。

「ガーン…スキンケアにかけられるお金がない…」

とはいえ、基礎化粧品は直接肌につけるものなので、あまり安いものを買うのもイヤ。

でも、少量で高価な基礎化粧品を買うのは、少し厳しい状況…。

あきらめかけたその時、とある美容法を発見しました。

リーズナブルにできる美容法「はちみつスキンケア」

それがはちみつスキンケア

その名の通り、食用のはちみつを化粧水、乳液、洗顔料などと混ぜたり、そのままパックとして、顔や唇などに使う方法です。

はちみつはビタミンやミネラルが豊富に含まれる栄養価の高い食品のため、それをお肌にも活用する、ということのようです。

はちみつは空気中の湿度を吸収する役割を持っているため、お肌に塗ることで保湿が期待できたり、含まれるポリフェノールによって、お肌の老化を防ぐことも期待できるそうです。

そのほかに、抗菌・殺菌作用もあるとのこと。

「なんとなく栄養がありそう」というイメージしかなかったはちみつ。

お肌によいと聞いて、もう少し詳しく調べてみることにしました。

どんなはちみつを使うといいの?

食用ではなく、スキンケアとして使うはちみつを選ぶ時は、注意した方がよい点があるようです。

具体的には、

・水あめなどが加えられている「加糖タイプ」は避けること

・加熱されたものではなく、非加熱のはちみつにすること

・国産の場合、「純粋」などと書かれたはちみつを選ぶこと

などです。

その理由として、加熱したり糖分を加えることで、はちみつ本来の栄養素が失われてしまっていることがあるからだそうです。

ちなみに、国産のはちみつでなければダメというわけではなく、海外のはちみつでもOKだそう。

「市販されているはちみつなら、どれを選んでもいいのかな?」と思っていたのですが、そうではないようですね。

IKKO、こじるり…有名タレントも実践!

有名芸能人の中にも、はちみつスキンケアを実践している人がいるそうです。

美容家のほか、タレントとしても大人気のIKKOさんは、はちみつを直接顔に塗る「はちみつパック」を行っているそう。

バラエティやドラマを中心に活躍する小島瑠璃子さんも、乳液にはちみつを混ぜて塗るスキンケアを、普段から行っているそうです。

年代や外見も全く異なる2人ですが、テレビなどで見ていると、確かにどちらもお肌がツヤツヤ。

「一度、やってみてもいいかも!」

すっかり興味を持った私。

本当にお肌がしっとりするか楽しみな反面、「顔がベタベタしないといいけど…」とやや不安もありつつ、はちみつスキンケアをやってみることにしました。

「混ぜるだけ」の簡単はちみつスキンケアにチャレンジ!

さっそく、近所のスーパーではちみつを購入。

少し大きめのスーパーには、国産・外国産など、数種類のはちみつが販売されていました。

原材料や表示、内容量などを見比べて選んだのが、ドイツ産のアカシアハニー

250gで700円台と、思っていたよりもリーズナブルに購入できました。(Amazon)

フタを開けてみたところ、中身は粘りのある黄金色。

酸味とほのかな甘い香りが漂ってきましたが、思っていたほど、香りは強くありませんでした。

材料が揃ったところで、今回は洗顔料、化粧水、乳液の、3パターンのはちみつスキンケアを試してみることにしました。

「はちみつ+洗顔料」泡の弾力が増していつもよりしっとり!

まず、顔をぬるま湯で洗い、清潔な状態にしておきます。

洗顔料に、はちみつを1~2滴(ティースプーン一杯程度)混ぜます。

honey-skincare2

今回は、容器から綿棒ではちみつをひとすくいし、混ぜることにしました。

honey-skincare3

洗顔料とはちみつを混ぜた後は、このような感じになりました。

はちみつの粘りが加わったせいか、弾力のある触り心地。

香りは、混ぜる前とほとんど変わりません。

手のひらに乗せ、ぬるま湯と一緒に泡立てたら、通常と同様に洗顔して洗い流します。

はちみつを混ぜない時よりも、洗顔時に、顔全体がもっちりとした泡に包み込まれる感覚がありました。

洗い終わり、タオルで顔を拭いた後も、まだしっとり感が残っています。

私はさっぱりタイプの洗顔料を使っているのですが、いつもの洗い上がりよりも肌がしっとりしていたので、

思わず自分の顔を何度か触ってしまいました。

ただし、1点気になる点も。

それは、はちみつを混ぜた洗顔料で顔を洗った時、ほんの少しだけ顔にピリッとした感覚があったことです。

洗い流してからはそのような感覚はなく、肌が赤くなったりすることもありませんでしたが、洗顔料とはちみつの組み合わせによっては、ややお肌に違和感を持つケースもあるかもしれません。

普段の洗顔料とは違う商品を使っているような使用感があったので、トータルでは満足です。

「はちみつ+化粧水」浸透力がアップ!?

次にやってみたのが、化粧水にはちみつを加える方法。

1回分の化粧水に、1~2滴のはちみつを混ぜます。

honey-skincare4

今回は、透明でサラサラした液体タイプの化粧水で試しました。

honey-skincare5

混ぜた後はこのようになりました。

ほんの少しだけ色が黄色っぽくなったことと、ややなめらかな触り心地になったこと以外、大きな変化はありませんでした。

あとは、通常の化粧水と同様に、顔に塗ります。

いつものサラサラとした化粧水の感覚にしっとり感が加わり、お肌に浸透している感覚がありました。

「はちみつには保湿が期待できる」というのは、あながち間違いではなさそうです!

ただ、しっとりタイプの化粧水だとベタついてしまいそうな気がするので、液体系の化粧水が良さそうです。

3つ試した中ではこの組み合わせが、一番しっとり感がありました。

「はちみつ+乳液」 ベタつきがやや気になる……

最後に、はちみつと乳液の組み合わせも試してみました。

1回分の乳液に、1~2滴のはちみつを混ぜます。

honey-skincare6

ちなみに私が使用した乳液は、ややサラサラとしたタイプです。

honey-skincare7

混ぜた後は、こんな感じです。

こちらも、やや混ぜる前よりも粘りが出たかな、という印象で、液体タイプの日焼け止めのような触り心地です。

honey-skincare8

あとは通常の乳液と同じように、顔に塗ります。

塗った直後は、かなり顔と手がベタベタした感じがありました。

ふだん乳液を塗った後も、ややベタつきを感じることが多いのですが、普段の倍かそれ以上は、ベタっとした感覚がありました。

塗ってから15分~程度はベタつきが残っていましたが、その後、自分の肌に触れてみると、かなりベタつきは収まっていて、しっとり感がありました。

個人的には、もう少しさっぱりしたつけ心地の方が好きです。

特に乾燥が気になる人の場合は、はちみつ+乳液の組み合わせがよいのかもしれません。

はちみつ+ワセリンで唇パックにも挑戦。乾燥しがちな冬場にオススメ

はちみつのお陰でお肌にしっとり感は出たものの、もうひとつ気になっている部分がありました。

それは「唇の乾燥」。

リップクリームを塗っていても、気がつくと唇がカサカサになったり、割れて痛いということが、ここのところ続いていました。

唇の荒れによいという、はちみつを使った唇パックにも、チャレンジしてみることにしました。

唇を蒸しタオルで数分間温め、ワセリンとはちみつを同量混ぜたものを唇にのせます。

その後はサランラップで唇を覆い、5~10分間待ってから剥がし、唇についたワセリンとはちみつを拭き取ります。

実際にやってみた所、ラップを剥がした後に唇がしっとりとした感覚がありました。

はちみつは、顔だけでなく唇の保湿にもよいことがわかりました。

荒れた唇をすぐにもとに戻すという目的よりも、定期的にパックを行うことにより、しっとりとした唇をキープできそうな気がしました。

唇パックをする上では、事前にしっかりと唇を温めることと、パックの時間を守ることがポイントのような気がします。

また、唇にオリーブオイルを塗ってからはちみつを塗り、同じようにサランラップでパックをする、という方法でもよいそうです。

自宅にある材料で、プルプル唇を目指せるのは嬉しいですね。

個人的には、はちみつ+化粧水がオススメ。使用量や組み合わせに注意

今回、はちみつスキンケアを試してみて、個人的には「はちみつ+化粧水」の組み合わせが一番しっくり来ました。

「さっぱり+しっとり」の組み合わせで、程よいしっとり感が持続するのがいいな、と思いました。

同様に、はちみつ+洗顔料の組み合わせも良かったです。

はちみつ+乳液は、人によって合う・合わないがややある気がします。

はちみつの唇パックは気軽にできるため、自宅で行うケアとして、いい方法だなと思いました。

今回は自然成分のはちみつを使用したものの、はちみつ自体が化粧品ではないので、人によっては肌と合わないこともあるかもしれません。

また、組み合わせる商品の種類によって、お肌との相性もありそうです。

また、スキンケアに使うはちみつは「ほんの少し足す」程度の量にしないと、顔がベタついてしまう気がします。

お肌への影響が心配な人は事前にパッチテストを行うか、自分で市販のはちみつを混ぜるのではなく、はちみつ成分が含まれた基礎化粧品を購入する方がよいかもしれません。

全体的な感想としては、洗顔料や基礎化粧品に混ぜるだけで簡単にスキンケアができたため、お得な気分になりました。

毎日ではなく、週に数回程度でも効果はありそうなので、今後は時々試してみようと思います。

 

Follow me!!

最新の情報をフォローする

Twitter でmottohbをフォローしよう!

https://motto-woman.com/wp/wp-content/uploads/honey-skincare1.jpghttps://motto-woman.com/wp/wp-content/uploads/honey-skincare1-150x150.jpgYOSHIKOお手入れするボディケアスキンケア,体験レポートこんにちは、ライターのYOSHIKOです。 空気も乾燥しがちなこの季節は、お肌へのうるおいも不足気味になりがち。 「しっとりお肌になりたい!」と思い立った私。 何かよい方法はないか、調べてみることにしました。 インターネットや雑誌で調べてみたところ、お肌によさそうな化粧水やクリームなどの基礎化粧品がいくつか見つかりました。 「コレ良さそう!買って試してみようかな」 と思った直後…ここのところ趣味やレジャーにお金を使っていた結果、お財布が寂しいことに気がついた私。 「ガーン…スキンケアにかけられるお金がない…」 とはいえ、基礎化粧品は直接肌につけるものなので、あまり安いものを買うのもイヤ。 でも、少量で高価な基礎化粧品を買うのは、少し厳しい状況…。 あきらめかけたその時、とある美容法を発見しました。 リーズナブルにできる美容法「はちみつスキンケア」 それがはちみつスキンケア。 その名の通り、食用のはちみつを化粧水、乳液、洗顔料などと混ぜたり、そのままパックとして、顔や唇などに使う方法です。 はちみつはビタミンやミネラルが豊富に含まれる栄養価の高い食品のため、それをお肌にも活用する、ということのようです。 はちみつは空気中の湿度を吸収する役割を持っているため、お肌に塗ることで保湿が期待できたり、含まれるポリフェノールによって、お肌の老化を防ぐことも期待できるそうです。 そのほかに、抗菌・殺菌作用もあるとのこと。 「なんとなく栄養がありそう」というイメージしかなかったはちみつ。 お肌によいと聞いて、もう少し詳しく調べてみることにしました。 どんなはちみつを使うといいの? 食用ではなく、スキンケアとして使うはちみつを選ぶ時は、注意した方がよい点があるようです。 具体的には、 ・水あめなどが加えられている「加糖タイプ」は避けること ・加熱されたものではなく、非加熱のはちみつにすること ・国産の場合、「純粋」などと書かれたはちみつを選ぶこと などです。 その理由として、加熱したり糖分を加えることで、はちみつ本来の栄養素が失われてしまっていることがあるからだそうです。 ちなみに、国産のはちみつでなければダメというわけではなく、海外のはちみつでもOKだそう。 「市販されているはちみつなら、どれを選んでもいいのかな?」と思っていたのですが、そうではないようですね。 IKKO、こじるり…有名タレントも実践! 有名芸能人の中にも、はちみつスキンケアを実践している人がいるそうです。 美容家のほか、タレントとしても大人気のIKKOさんは、はちみつを直接顔に塗る「はちみつパック」を行っているそう。 バラエティやドラマを中心に活躍する小島瑠璃子さんも、乳液にはちみつを混ぜて塗るスキンケアを、普段から行っているそうです。 年代や外見も全く異なる2人ですが、テレビなどで見ていると、確かにどちらもお肌がツヤツヤ。 「一度、やってみてもいいかも!」 すっかり興味を持った私。 本当にお肌がしっとりするか楽しみな反面、「顔がベタベタしないといいけど…」とやや不安もありつつ、はちみつスキンケアをやってみることにしました。 「混ぜるだけ」の簡単はちみつスキンケアにチャレンジ! さっそく、近所のスーパーではちみつを購入。 少し大きめのスーパーには、国産・外国産など、数種類のはちみつが販売されていました。 原材料や表示、内容量などを見比べて選んだのが、ドイツ産のアカシアハニー。 250gで700円台と、思っていたよりもリーズナブルに購入できました。(Amazon) フタを開けてみたところ、中身は粘りのある黄金色。 酸味とほのかな甘い香りが漂ってきましたが、思っていたほど、香りは強くありませんでした。 材料が揃ったところで、今回は洗顔料、化粧水、乳液の、3パターンのはちみつスキンケアを試してみることにしました。 「はちみつ+洗顔料」泡の弾力が増していつもよりしっとり! まず、顔をぬるま湯で洗い、清潔な状態にしておきます。 洗顔料に、はちみつを1~2滴(ティースプーン一杯程度)混ぜます。 今回は、容器から綿棒ではちみつをひとすくいし、混ぜることにしました。 洗顔料とはちみつを混ぜた後は、このような感じになりました。 はちみつの粘りが加わったせいか、弾力のある触り心地。 香りは、混ぜる前とほとんど変わりません。 手のひらに乗せ、ぬるま湯と一緒に泡立てたら、通常と同様に洗顔して洗い流します。 はちみつを混ぜない時よりも、洗顔時に、顔全体がもっちりとした泡に包み込まれる感覚がありました。 洗い終わり、タオルで顔を拭いた後も、まだしっとり感が残っています。 私はさっぱりタイプの洗顔料を使っているのですが、いつもの洗い上がりよりも肌がしっとりしていたので、思わず自分の顔を何度か触ってしまいました。 ただし、1点気になる点も。 それは、はちみつを混ぜた洗顔料で顔を洗った時、ほんの少しだけ顔にピリッとした感覚があったことです。 洗い流してからはそのような感覚はなく、肌が赤くなったりすることもありませんでしたが、洗顔料とはちみつの組み合わせによっては、ややお肌に違和感を持つケースもあるかもしれません。 普段の洗顔料とは違う商品を使っているような使用感があったので、トータルでは満足です。 「はちみつ+化粧水」浸透力がアップ!? 次にやってみたのが、化粧水にはちみつを加える方法。 1回分の化粧水に、1~2滴のはちみつを混ぜます。 今回は、透明でサラサラした液体タイプの化粧水で試しました。 混ぜた後はこのようになりました。 ほんの少しだけ色が黄色っぽくなったことと、ややなめらかな触り心地になったこと以外、大きな変化はありませんでした。 あとは、通常の化粧水と同様に、顔に塗ります。 いつものサラサラとした化粧水の感覚にしっとり感が加わり、お肌に浸透している感覚がありました。 「はちみつには保湿が期待できる」というのは、あながち間違いではなさそうです! ただ、しっとりタイプの化粧水だとベタついてしまいそうな気がするので、液体系の化粧水が良さそうです。 3つ試した中ではこの組み合わせが、一番しっとり感がありました。 「はちみつ+乳液」 ベタつきがやや気になる…… 最後に、はちみつと乳液の組み合わせも試してみました。 1回分の乳液に、1~2滴のはちみつを混ぜます。 ちなみに私が使用した乳液は、ややサラサラとしたタイプです。 混ぜた後は、こんな感じです。 こちらも、やや混ぜる前よりも粘りが出たかな、という印象で、液体タイプの日焼け止めのような触り心地です。 あとは通常の乳液と同じように、顔に塗ります。 塗った直後は、かなり顔と手がベタベタした感じがありました。 ふだん乳液を塗った後も、ややベタつきを感じることが多いのですが、普段の倍かそれ以上は、ベタっとした感覚がありました。 塗ってから15分~程度はベタつきが残っていましたが、その後、自分の肌に触れてみると、かなりベタつきは収まっていて、しっとり感がありました。 個人的には、もう少しさっぱりしたつけ心地の方が好きです。 特に乾燥が気になる人の場合は、はちみつ+乳液の組み合わせがよいのかもしれません。 はちみつ+ワセリンで唇パックにも挑戦。乾燥しがちな冬場にオススメ はちみつのお陰でお肌にしっとり感は出たものの、もうひとつ気になっている部分がありました。 それは「唇の乾燥」。 リップクリームを塗っていても、気がつくと唇がカサカサになったり、割れて痛いということが、ここのところ続いていました。 唇の荒れによいという、はちみつを使った唇パックにも、チャレンジしてみることにしました。 唇を蒸しタオルで数分間温め、ワセリンとはちみつを同量混ぜたものを唇にのせます。 その後はサランラップで唇を覆い、5~10分間待ってから剥がし、唇についたワセリンとはちみつを拭き取ります。 実際にやってみた所、ラップを剥がした後に唇がしっとりとした感覚がありました。 はちみつは、顔だけでなく唇の保湿にもよいことがわかりました。 荒れた唇をすぐにもとに戻すという目的よりも、定期的にパックを行うことにより、しっとりとした唇をキープできそうな気がしました。 唇パックをする上では、事前にしっかりと唇を温めることと、パックの時間を守ることがポイントのような気がします。 また、唇にオリーブオイルを塗ってからはちみつを塗り、同じようにサランラップでパックをする、という方法でもよいそうです。 自宅にある材料で、プルプル唇を目指せるのは嬉しいですね。 個人的には、はちみつ+化粧水がオススメ。使用量や組み合わせに注意 今回、はちみつスキンケアを試してみて、個人的には「はちみつ+化粧水」の組み合わせが一番しっくり来ました。 「さっぱり+しっとり」の組み合わせで、程よいしっとり感が持続するのがいいな、と思いました。 同様に、はちみつ+洗顔料の組み合わせも良かったです。 はちみつ+乳液は、人によって合う・合わないがややある気がします。 はちみつの唇パックは気軽にできるため、自宅で行うケアとして、いい方法だなと思いました。 今回は自然成分のはちみつを使用したものの、はちみつ自体が化粧品ではないので、人によっては肌と合わないこともあるかもしれません。 また、組み合わせる商品の種類によって、お肌との相性もありそうです。 また、スキンケアに使うはちみつは「ほんの少し足す」程度の量にしないと、顔がベタついてしまう気がします。 お肌への影響が心配な人は事前にパッチテストを行うか、自分で市販のはちみつを混ぜるのではなく、はちみつ成分が含まれた基礎化粧品を購入する方がよいかもしれません。 全体的な感想としては、洗顔料や基礎化粧品に混ぜるだけで簡単にスキンケアができたため、お得な気分になりました。 毎日ではなく、週に数回程度でも効果はありそうなので、今後は時々試してみようと思います。オーガニックな暮らしで健康でキレイに

公式LINEでオーガニック情報を毎週配信中!

Recommend!!こちらの記事もおすすめ