こんにちは。コーヒー党のライターmamiです。

コーヒーが大好きで1日最低3杯は飲んでしまう私ですが、実はよく知らなかった「フェアトレードコーヒー」

皆さんはご存知でしょうか?

フェアトレードとは、そのまま「公平な貿易」という意味。

主に発展途上国との貿易において、直接契約や提携をすることにより生産者に正当な収入をもたらし、飢餓や貧困に苦しむ人々の生活の向上と経済的な自立を支える取引のことです。

現在、多くの団体や会社が取り組んでいるようです。

フェアトレードには、有機栽培のフルーツや茶葉など様々な商品がありますが、その中の代表格がコーヒー豆=「フェアトレードコーヒー」です。

安全性が高く、発展途上国の生産者にも貢献できて、しかも美味しい! という有機栽培の「フェアトレードコーヒー」にはどのようなものがあるのか、調べてみました。

 

フェアトレードコーヒー豆知識


フェアトレードの基本理念は、『生産者の権利を守り生産活動を手助けし、立場の弱い人々の自立を支援していくこと』。

通常、コーヒーの買い取り価格は、生産国からは遠く離れた先進国で決められています。

コーヒー豆の種類によっても異なりますが、主としてニューヨークやロンドンの市場における相場が中心となって価格が決定されるのだとか。

そのため、供給過剰などで国際相場が低迷すると、生産者は生産コストをまかなうこともできなくなります。

金融市場が変動しても、作り手がコーヒーを栽培するためにかかる労力は同じですから。

結果、生産国の小規模農家では、丹精込めて栽培しても報われない不公平取引が発生し、飢餓や貧困が生まれてしまうのです。

フェアトレードの試みでは、基準を設定して最低限の権利が保障されるようになっています。

それによって、生産国の生活水準の向上、また子どもたちの教育にも役立っているのです。

ではフェアトレードの基準とは一体どんなものか、具体的に挙げると……

 

フェアトレードの基準

最低保障

相場に左右されるカカオ豆の価格の最低保障をすることで、生産者の最低コストを守る。

前払い

生産者は収穫時に現金が必要になることから、生産者が借金を負うことを防ぐため、最大6割の前払い制度を設けている。

フェアトレード奨励金

現地の研修、女性プロジェクトなどの社会活動に使われる。

有機栽培奨励金

環境保全の見地から生産者の有機栽培を支援している

長期安定契約

将来の投資の基礎として長期契約を結ぶことが基本となっている。

 
支援活動として、コーヒー生産農家の子供たちのために学生寮を運営したり(学校までの距離が遠いため)、農業技術支援や研究、研修指導も行われているのだとか。

ここまで勉強して、『そうか私の飲むコーヒーを作っているのは、ブラジルやコロンビア、インドネシアみたいな遠い国の人達なんだなあ』、と改めて思いました。

コーヒーが好きで毎朝毎晩飲んでいても、生産国にまで思いを馳せたことってありませんでした。

美味しいコーヒーを飲みながら、生産国の人々を応援出来るなんて!

生きた農地から獲れた有機栽培のフェアトレードコーヒー、なんだか飲んでみたくなりませんか?

 

おすすめフェアトレードコーヒーいろいろ

フェアトレードコーヒーにはどのようなものがあるのか、どこで買えるのかを調べてみました〜。

フェアトレードのコーヒー豆を見分けるための方法として、認定ラベルがあります。


豆の栽培、加工、輸出入などすべての行程にでフェアトレードの基準が満たされているかどうかを国際フェアトレードラベル機構((FLO)がチェックし、基準がしっかりと満たされている商品にはラベルが貼られています。

ただし、認定ラベルが貼られていなくても、国際フェアトレードラベル機構とは別にフェアトレードに取り組んでいる企業もあるので、ラベルはひとつの目安ということにります。

それでは、身近で購入できるフェアトレードコーヒーを幾つかご紹介しましょう。

小川珈琲

有機珈琲 フェアトレードモカブレンド 粉 170g 643円(税込)

エチオピアモカのフルーティな香りを活かした、すっきりとクリアな味わい。

香り高く爽やかな甘味のあるコーヒー。

 

ウインドファーム


※画像はイメージです

有機栽培カフェインレス森林農法ぶれんどドリップバッグコーヒー10㌘×10袋 1480円(税抜)

妊娠中、授乳中の女性も安心して飲める有機栽培のカフェインレスコーヒー。

カフェイン除去の方法にも気を配り、化学薬品を使わない安全性の高い製法を用いています。

豊かなコクと爽やかさを残した、すっきりとした口当たり。

 

加藤珈琲店


※画像はイメージです

ペルー・ソルデアンデス 豆 200㌘ 960円(税抜)

JAS認定有機栽培珈琲生豆を100%使用。

産地はペルー中北部の山岳地帯、キヤバンバ地方。

有名なクスコやマチュピチュ遺跡の更に奥地。

アンデスの太陽と自然が育てた豊かな風味。

深い味わいの中に甘く柔らかい風味の選りすぐりの珈琲。

 

ろばや


※画像はイメージです

フェアトレードブレンド・ビター 200㌘ 799円(税込)

ラオスをベースに東チモール、ペルー深煎、メキシコ産の有機フェアトレード生豆をブレンド。

苦みの奥にわずかな酸味が感じられ、スマートな飲み口のコーヒー

 

POPCOFFEES


※画像はイメージです

オーガニック ドリップパックコーヒー8㌘×10p 1100円(税込)

マイルドローストしたペルーと東ティモールをブレンド。

口当たり滑らかなコクと酸味のないすっきりとした後味。

 

レビュー:カルディのフェアトレードコーヒー

と、いろいろ調べましたが……待ちきれない!

今すぐ飲んでみたくなった私は、近所のカルディでもフェアトレードコーヒーを売っていることを知りさっそく購入しました。

こちらです。

ウーマンズハンド フェアトレードブレンド 200㌘ 810円(税込)

グアテマラの女性達の手によって育てられたウーマンズハンドコーヒーをブレンド。

優しい口あたり、すっきりとした後味が特徴。

販売収益の一部が奨学金制度や生活環境改善など女性の自立への架け橋になるよう還元されている。

 

ウーマンズハンドっていう銘柄、印象的ですね。

遙かな大地で働く女性たちの姿が目に浮かびます……


認証ラベルもついていました。

 

ところで皆さんは、ペーパーフィルターでの美味しいコーヒーの淹れ方をご存知ですか?

な〜んて、私もプロではないですけど、コーヒー党ゆえいろいろ試行錯誤してみた結果、最初の「蒸らし」が重要かなって思っています。

まず、粉をフィルターに淹れてドリッパーにセットして軽く揺すって平らにする。

次に全体が湿る程度にお湯をちょっと注ぎ30秒待つ ←ここです。

この、待つ=蒸らす、ところを落ち着いて出来たら大体美味しく淹れられる気がするんです。

あとは、ドリッパーさえあれば(銘柄にもこだわりなし。プラスチック製でも味に変わりはないように私には思える……)すごい道具はいらないけれど、ドリップケトルだけは代用品(ヤカンとか)でなく揃えた方がいいです。

一定の量のお湯を高い位置から誰でも上手に注ぐことができるので……。

ちなみに私は、ニトリのドリップケトルを愛用中。

高い位置から円をかくようにお湯を注ぐと、細かな泡が立って部屋中にいい匂いが広がります。

さて、ウーマンズハンド フェアトレードブレンドは、淹れたてを見ると……。

ん、ちょっと色が薄い⁈ 大丈夫か⁇ という感じ。

飲むのはHOTですがガラスコップに注いでみると……こんな色です。

濃い目のコーヒーが好きなので、ちょっと心配になったのですが、

一口飲んでみると……

「あ、やわらか〜。美味しいっ」

見た目よりしっかりした味で、口当たりがとにかくやわらかい。

酸味が少なく飲みやすいです。

濃くはないですがコクがあります(ダシャレか! 汗)

心が癒されるような、女性のやさしさと繊細さを感じられる味わいでした。

お値段もリーズナブルなので、リピートしようと思っています。

 

フェアトレードコーヒーは、いうなれば、生産者の思いが美味しいコーヒー豆となって私たちの元に届く産地直送便。

美味しいコーヒーを味わいながら遙かな大地に思いを馳せる午後のひととき、これはかなりおすすめです!

 

Follow me!!

最新の情報をフォローする

Twitter でmottohbをフォローしよう!

https://motto-woman.com/wp/wp-content/uploads/A-white-cup-of-cafee-905734172_1258x838-2-1024x683.jpeghttps://motto-woman.com/wp/wp-content/uploads/A-white-cup-of-cafee-905734172_1258x838-2-150x150.jpegmamiコーヒー飲むオーガニックコーヒー,オーガニック食品こんにちは。コーヒー党のライターmamiです。 コーヒーが大好きで1日最低3杯は飲んでしまう私ですが、実はよく知らなかった「フェアトレードコーヒー」。 皆さんはご存知でしょうか? フェアトレードとは、そのまま「公平な貿易」という意味。 主に発展途上国との貿易において、直接契約や提携をすることにより生産者に正当な収入をもたらし、飢餓や貧困に苦しむ人々の生活の向上と経済的な自立を支える取引のことです。 現在、多くの団体や会社が取り組んでいるようです。 フェアトレードには、有機栽培のフルーツや茶葉など様々な商品がありますが、その中の代表格がコーヒー豆=「フェアトレードコーヒー」です。 安全性が高く、発展途上国の生産者にも貢献できて、しかも美味しい! という有機栽培の「フェアトレードコーヒー」にはどのようなものがあるのか、調べてみました。   フェアトレードコーヒー豆知識 フェアトレードの基本理念は、『生産者の権利を守り生産活動を手助けし、立場の弱い人々の自立を支援していくこと』。 通常、コーヒーの買い取り価格は、生産国からは遠く離れた先進国で決められています。 コーヒー豆の種類によっても異なりますが、主としてニューヨークやロンドンの市場における相場が中心となって価格が決定されるのだとか。 そのため、供給過剰などで国際相場が低迷すると、生産者は生産コストをまかなうこともできなくなります。 金融市場が変動しても、作り手がコーヒーを栽培するためにかかる労力は同じですから。 結果、生産国の小規模農家では、丹精込めて栽培しても報われない不公平取引が発生し、飢餓や貧困が生まれてしまうのです。 フェアトレードの試みでは、基準を設定して最低限の権利が保障されるようになっています。 それによって、生産国の生活水準の向上、また子どもたちの教育にも役立っているのです。 ではフェアトレードの基準とは一体どんなものか、具体的に挙げると……   フェアトレードの基準 最低保障 相場に左右されるカカオ豆の価格の最低保障をすることで、生産者の最低コストを守る。 前払い 生産者は収穫時に現金が必要になることから、生産者が借金を負うことを防ぐため、最大6割の前払い制度を設けている。 フェアトレード奨励金 現地の研修、女性プロジェクトなどの社会活動に使われる。 有機栽培奨励金 環境保全の見地から生産者の有機栽培を支援している 長期安定契約 将来の投資の基礎として長期契約を結ぶことが基本となっている。   支援活動として、コーヒー生産農家の子供たちのために学生寮を運営したり(学校までの距離が遠いため)、農業技術支援や研究、研修指導も行われているのだとか。 ここまで勉強して、『そうか私の飲むコーヒーを作っているのは、ブラジルやコロンビア、インドネシアみたいな遠い国の人達なんだなあ』、と改めて思いました。 コーヒーが好きで毎朝毎晩飲んでいても、生産国にまで思いを馳せたことってありませんでした。 美味しいコーヒーを飲みながら、生産国の人々を応援出来るなんて! 生きた農地から獲れた有機栽培のフェアトレードコーヒー、なんだか飲んでみたくなりませんか?   おすすめフェアトレードコーヒーいろいろ フェアトレードコーヒーにはどのようなものがあるのか、どこで買えるのかを調べてみました〜。 フェアトレードのコーヒー豆を見分けるための方法として、認定ラベルがあります。 豆の栽培、加工、輸出入などすべての行程にでフェアトレードの基準が満たされているかどうかを国際フェアトレードラベル機構((FLO)がチェックし、基準がしっかりと満たされている商品にはラベルが貼られています。 ただし、認定ラベルが貼られていなくても、国際フェアトレードラベル機構とは別にフェアトレードに取り組んでいる企業もあるので、ラベルはひとつの目安ということにります。 それでは、身近で購入できるフェアトレードコーヒーを幾つかご紹介しましょう。 小川珈琲 有機珈琲 フェアトレードモカブレンド 粉 170g 643円(税込) エチオピアモカのフルーティな香りを活かした、すっきりとクリアな味わい。 香り高く爽やかな甘味のあるコーヒー。   ウインドファーム ※画像はイメージです 有機栽培カフェインレス森林農法ぶれんどドリップバッグコーヒー10㌘×10袋 1480円(税抜) 妊娠中、授乳中の女性も安心して飲める有機栽培のカフェインレスコーヒー。 カフェイン除去の方法にも気を配り、化学薬品を使わない安全性の高い製法を用いています。 豊かなコクと爽やかさを残した、すっきりとした口当たり。   加藤珈琲店 ※画像はイメージです ペルー・ソルデアンデス 豆 200㌘ 960円(税抜) JAS認定有機栽培珈琲生豆を100%使用。 産地はペルー中北部の山岳地帯、キヤバンバ地方。 有名なクスコやマチュピチュ遺跡の更に奥地。 アンデスの太陽と自然が育てた豊かな風味。 深い味わいの中に甘く柔らかい風味の選りすぐりの珈琲。   ろばや ※画像はイメージです フェアトレードブレンド・ビター 200㌘ 799円(税込) ラオスをベースに東チモール、ペルー深煎、メキシコ産の有機フェアトレード生豆をブレンド。 苦みの奥にわずかな酸味が感じられ、スマートな飲み口のコーヒー   POPCOFFEES ※画像はイメージです オーガニック ドリップパックコーヒー8㌘×10p 1100円(税込) マイルドローストしたペルーと東ティモールをブレンド。 口当たり滑らかなコクと酸味のないすっきりとした後味。   レビュー:カルディのフェアトレードコーヒー と、いろいろ調べましたが……待ちきれない! 今すぐ飲んでみたくなった私は、近所のカルディでもフェアトレードコーヒーを売っていることを知りさっそく購入しました。 こちらです。 ウーマンズハンド フェアトレードブレンド 200㌘ 810円(税込) グアテマラの女性達の手によって育てられたウーマンズハンドコーヒーをブレンド。 優しい口あたり、すっきりとした後味が特徴。 販売収益の一部が奨学金制度や生活環境改善など女性の自立への架け橋になるよう還元されている。   ウーマンズハンドっていう銘柄、印象的ですね。 遙かな大地で働く女性たちの姿が目に浮かびます…… 認証ラベルもついていました。   ところで皆さんは、ペーパーフィルターでの美味しいコーヒーの淹れ方をご存知ですか? な〜んて、私もプロではないですけど、コーヒー党ゆえいろいろ試行錯誤してみた結果、最初の「蒸らし」が重要かなって思っています。 まず、粉をフィルターに淹れてドリッパーにセットして軽く揺すって平らにする。 次に全体が湿る程度にお湯をちょっと注ぎ30秒待つ ←ここです。 この、待つ=蒸らす、ところを落ち着いて出来たら大体美味しく淹れられる気がするんです。 あとは、ドリッパーさえあれば(銘柄にもこだわりなし。プラスチック製でも味に変わりはないように私には思える……)すごい道具はいらないけれど、ドリップケトルだけは代用品(ヤカンとか)でなく揃えた方がいいです。 一定の量のお湯を高い位置から誰でも上手に注ぐことができるので……。 ちなみに私は、ニトリのドリップケトルを愛用中。 高い位置から円をかくようにお湯を注ぐと、細かな泡が立って部屋中にいい匂いが広がります。 さて、ウーマンズハンド フェアトレードブレンドは、淹れたてを見ると……。 ん、ちょっと色が薄い⁈ 大丈夫か⁇ という感じ。 飲むのはHOTですがガラスコップに注いでみると……こんな色です。 濃い目のコーヒーが好きなので、ちょっと心配になったのですが、 一口飲んでみると…… 「あ、やわらか〜。美味しいっ」 見た目よりしっかりした味で、口当たりがとにかくやわらかい。 酸味が少なく飲みやすいです。 濃くはないですがコクがあります(ダシャレか! 汗) 心が癒されるような、女性のやさしさと繊細さを感じられる味わいでした。 お値段もリーズナブルなので、リピートしようと思っています。   フェアトレードコーヒーは、いうなれば、生産者の思いが美味しいコーヒー豆となって私たちの元に届く産地直送便。 美味しいコーヒーを味わいながら遙かな大地に思いを馳せる午後のひととき、これはかなりおすすめです!オーガニックな暮らしで健康でキレイに

公式LINEでオーガニック情報を毎週配信中!

Recommend!!こちらの記事もおすすめ